2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2011年を振り返って

今年は大きな動きがあった一年でしたね。年の瀬に、2011年最も印象に残ったことをテーマ別に振り返ってみたいと思います。 衝撃を受けた社会的変化 東日本大震災/原発問題。今年はこれ以外は考えられないです。記憶が風化しないよう、来年も再来年も自…

エンジニアのツボ

エンジニアでない方から、「エンジニアって何を楽しいと感じて、何を楽しくないと思うのか分からない」とよく言われます(^^;この件については、Eric S. Raymondの How To Become A Hacker の 「III. ハッカー的心構え」が、うまく表現できていると思うの…

私の構造的学習法<番外編>

実は構造的学習法に関連して理解しておいた方がよいことがあるので、今回は番外編ということで軽めのエントリーを書きたいと思います。 理解の罠 前編で出てきた概念ネットワークの本質は、概念の分割を行うことだという話をしていました。しかし、この概念…

私の構造的学習法 <後編> ”4つの戦略”

前回のエントリーでは、学習のゴールである概念ネットワークについて説明しましたが、今回は本題の学習法について説明したいと思います。前回のエントリーを読まれていない方はこちらをご覧の上、続きを読んでください。私の考える構造的学習法は4つの戦略か…

私の構造的学習法 <前編> ”理解とは何か?”

以前のエントリーで「もう少し構造的な学習方法については詳しく書きたいので、別のエントリーで紹介したいと思います」と言っておきながらしばらく放置していたのを若いメンバーに指摘され筆をとった次第です(笑)今まで個人的に感覚で実践してきたものを…